看護師が美容クリニックへ転職するには|仕事内容・平均収入・向いているタイプをご紹介

041_0-0_アイキャッチ画像 転職知識

美容クリニックで働く看護師は、どんな働き方をしていると思いますか?

医療美容がメジャーな存在となっている昨今では、看護スタッフのニーズが高まっています。美容クリニックでは、ケガや病気で入院する患者さんはいません。手術はすべて外来ですし、完全予約制で行います。そのため、看護スタッフは夜勤もなければ残業もありません。

ここでは、美容クリニックで働く人材の仕事内容や待遇についてご紹介します。これを読めば、美容業界で働く姿をより具体的にイメージできるでしょう。

【ベスト3】おすすめ看護師転職サイト
順位 転職サイト 登録 総合評価 特徴
王冠|第1位第1位 アイコン|看護roo!関連記事
4.8/5.0
  • 利用満足度96%
  • 常に5万前後の求人を掲載
  • 非公開求人業界トップクラス
王冠|第2位第2位 アイコン|レバウェル関連記事
4.8/5.0
  • 友達に勧めたいサービスNo1
  • 約12万件の求人を保有
  • 医療機関の内部情報に精通
王冠|第3位第3位 アイコン|医療ワーカー3関連記事
4.8/5.0
  • 4年連続支持率1位
  • 保有求人数トップクラス
  • Web面接履歴書添削を実施

この記事を書いた人

駒田 太一

▶市立病院の総務課へ5年間出向し、医師・看護師の給与支給、福利厚生業務などを担当した。
▶現在は出向元に戻り、人事部で職員採用、定員管理、研修の立案・実施などを担当している。

駒田 太一をフォローする

1.美容クリニックで働く看護師の業務内容

美容クリニックで働く看護師の業務は、大きく分けて2つあります。1つ目は、美容外科に関する職務で、2つ目は美容皮膚科に関する職務です。

美容外科の仕事は、医師が行う美容整形術のアシスタントを務めます。その他にも、レーザーを使った施術や、注入タイプのプチ整形の施術もあります。

美容皮膚科の仕事は、医療脱毛を始め、シミやほくろのレーザー除去術に対応します。施術内容によっては、医師ではなく看護師が対応することもあります。また、医師が行うカウンセリングに同席し、カルテの作成やデータ管理も行います。

他にも、電話受付や予約の管理、患者さんのアフターケアなどもあります。

駒田
駒田

美容クリニックは総合病院と比較すると規模が小さなクリニックが多いです。そのため、看護師の仕事はクリニックによって多種多様です。

2.美容クリニックで働く看護師の1日の流れ

〈美容クリニックで働く看護師の1日〉
  • 9:30
    出勤・開院準備
    • 朝礼
    • 診察室や待合室の清掃や消毒
    • 予約の患者さんの確認
  • 10:00
    午前の診療開始
    • カルテの確認、物品・機器の準備
    • 医師の指示のもとレーザー照射、点滴・注射の施術
    • 医師の診察、治療、検査の介助
  • 12:00
    昼食
  • 13:30
    午後の診療開始
    • カルテの確認、物品・機器の準備
    • 医師の指示のもとレーザー照射、点滴・注射の施術
    • 医師の診察、治療、検査の介助
  • 18:00
    翌日の診療の準備
    • 明日受診される患者さんのカルテ確認
    • 物品等の補充
    • 診療の後片付けや整理整頓
  • 19:00
    退勤

美容クリニックに勤務する看護師は、診療時間よりも前に出社し、診察室や待合室の清掃や消毒を行います。完全予約制のクリニックが多いため、予約の患者さんの確認も行います。1日のスケジュール確認をした上で、患者さんの来院を受け付けます。

具体的にどんな職務に当たるかは、患者さんの施術方法によって変わります。クリニックごとに手術日を設定しており、その準備や対応も看護師が行います。術後のトラブルやアフターケアに関する対応も、大切な役割りです。術後にトラブルが起こった場合にはアドバイスを行い、必要なら医師へ引き継ぎます。

医師が診察や施術を行う際には同席し、補助的な役割をします。それ以外の時間には、受付エリアでカルテの整理や電話対応、メールへの返信などの雑務をこなします。物品の補充についても、手が空いている時に行います。

1日の終わりには、翌日の受診予定者やスケジュールを確認します。

美容クリニックの仕事は、基本的に夜勤や残業はなく、毎日同じ勤務時間です。また、完全予約制のクリニックは、翌日のスケジュールが把握しやすいのが特徴です。

3.美容クリニックで働く看護師の平均年収

41_3-0_平均年収

美容クリニックで働く看護師は、ニーズが高く、人手不足な状況に陥っています。そのため、夜勤や残業がほとんどない労働条件でも、年収は比較的高めです。平均年収では、約500万円前後が多いです。保険診療を行う内科や外科のクリニックよりも、待遇は良いと言えるでしょう。

美容クリニックの中には、施設内でスキンケア商品を販売しています。クリニックによっては、スタッフの売上次第でインセンティブが支給されることもあります。頑張り次第では営業成績が上がり、お給料アップにも繋がります。

看護師のメインの職務は、スキンケアの販売ではありません。そのため、毎月のノルマを課せられるような厳しい条件のクリニックは少ないです。

4.美容クリニックで働く看護師の資格・スキル

美容クリニックで働くためには、まず看護の資格がなければいけません。また、美容外科手術では医師のアシスタントを務めることも重要な職務です。そのため、注射や点滴などの作業が問題なく行えるスキルは必要不可欠でしょう。さらに、手術の際に医師の助手を努められるための経験があれば、なお良しです。

美容クリニックは、新卒を雇用することはあまり多くありません。ある程度の経験とスキルのある人材を中途採用するケースが多いです。特に外科や手術室の経験がある人はニーズが高く、即戦力として働けます。

駒田
駒田

看護の資格以外に持っていなければいけない資格は特にありません。しかし、経験やスキルによって、採用されやすさは大きく変わるでしょう。

5.美容クリニックのメリット・デメリット

看護師の美容クリニックでの勤務には、次のようなメリット・デメリットがあります。

美容クリニックのメリット・デメリット
メリット × デメリット
  • 夜勤や残業がない
  • 休みはクリニックの休日と合わせられる
  • 高待遇である
  • 臨床経験や医療スキルを積むことが難しい
  • 毎日の仕事内容が同じになりやすい

それでは、詳しく見ていきましょう。

5-1.美容クリニックで働くメリット

メリット1:夜勤や残業がない
家庭や育児と両立したい人にとっては、これは大きなメリットではないでしょうか。美容クリニックには、入院施設がありません。手術も外来手術が一般的ですし、完全予約制です。緊急の手術が入ることもありません。そのため、規則正しい勤務時間で働けます。

メリット2:休みはクリニックの休日と合わせられる
クリニックが週末に休診なら、スタッフも週末は毎週休みとなります。転職先を探す際には、クリニックの休診日がいつなのかは要チェックです。

メリット3:高待遇である
転職の際には、経験値やスキルは重視されます。しかし、ベテランの看護師でなければ採用されないわけではありません。数年間の経験があれば、即戦力として十分に通用するでしょう。夜勤も残業もなくて平均年収が高めというのは、大きな魅力と言えます。

5-2.美容クリニックで働くデメリット

デメリット1:臨床経験や医療スキルを積むことが難しい
医療機関の中には、美容クリニックでの勤務を臨床経験と見なさないことがあります。将来は病院に勤務してキャリアアップしたい人にとっては、この点はデメリットです。

デメリット2:毎日の仕事内容が同じになりやすい
毎日たくさんの多種多様な臨床を経験できるわけではありません。施術内容は限られているため、何年も働いていると飽きてしまう可能性があります。

6.美容クリニックに向いている人・向かない人

こちらでは、美容クリニックに向いている人・向かない人を紹介します。

美容クリニックに向いている人・向かない人
 向いている人 × 向かない人
  • 美容医療に興味がある人
  • 仕事と家庭を両立したい人
  • 看護分野でキャリアアップしたい人
  • 物品の販売や営業に抵抗がある人

それでは、詳しく見ていきましょう。

6-1.美容クリニックに向いている人

美容クリニックの仕事は、美容医療に興味がある人に向いています。特定の美容施術に関しては、沢山の施術を経験できるでしょう。知識量も増えるため、美容業界に対する興味や関心が高まります。

また夜勤や残業がないので、仕事と家庭を両立したい人にも向いています。夜勤のある病院勤務では、休日や勤務時間が不規則になりやすいものです。しかし美容クリニックなら規則正しいため、プライベートで予定を入れやすいという魅力があります。

6-2.美容クリニックに向かない人

美容クリニックで働くことに向いていない人もいます。それは、看護分野でキャリアをアップしたい人です。専門看護認定看護になることを希望している人にとっては、デメリットが大きくなります。

物品の販売や営業をすることに対して抵抗がある人もまた、美容クリニックは向いていません。ノルマがあるかどうかは別としても、商品を勧める営業活動はスタッフの職務です。嫌な職務を続けることは、将来的にはストレスの原因となるかもしれません。

7.美容クリニックの看護師求人はどう探す?

美容クリニックの求人は、転職サイトで見付けることができます。

高待遇の仕事が多いため、求人募集が出ると沢山の人が応募することでしょう。特に人気や知名度の高いクリニックは、激戦となることが珍しくありません。求人募集が出たらすぐに応募できるよう、普段から書類を準備しておきましょう。

美容クリニックの求人は、それまでの看護経験やスキルが重要視されます。職務経歴書には、具体的に何ができるのかを、分かりやすくアピールしましょう。

この求人は、非公開求人として取り扱われることが多い傾向があります。公開求人のみを取り扱っているハローワークでは、紹介されていないことが多いです。

8.面接や履歴書の志望動機・自己PR例文

美容クリニックの求人に応募すると、最初に書類選考を受け、通過すると面接となります。その際に多くの求職者が悩む部分が、志望動機や自己PRの部分ではないでしょうか。

駒田
駒田

志望動機は、自分の性格や経験と絡めてアピールすると良いでしょう。

  • 自身の外見にコンプレックスがあり、美容医療に個人的に興味があります。実際にこんな施術を過去に受けた経験がありますが、術前はやはり不安でした。美容クリニックのスタッフとして働くことで、患者さんの不安を取り除くお手伝いをしたいです。
  • 過去に美容外科のレーザー治療でアザを消した経験があります。コンプレックスが消えて、とても前向きになりました。そうした経験を患者さんと共有し、前向きになりたい気持ちを応援したいです。
駒田
駒田

自己PRに関しては、自分の性格や経験を仕事に関連させてアピールしましょう。

  • オペ室で5年の経験があります。施術や手術では、アシスタントを務める自信があります。
  • これまで何度も手術に立ち会ってきました。どんな施術でも、患者さんが不安に感じるという点は共通していると思います。患者さんの不安や悩みを、美容医療に携わる者として的確なアドバイスをしたいです。
  • 美容医療にとても興味があります。手術や施術に臨む患者さんの心に寄り添うことで、安心感や安堵感を提供したいです。

9.まとめ

今回の記事では、美容クリニックで働く看護師の仕事内容や待遇などについて説明しました。転職を考えている人にとっては、より一層働きたいという気持ちになったのではないでしょうか?

美容クリニックは待遇が良いため、求人募集が出ると大激戦になることが多いです。そのため、普段から書類を準備しておき、求人が出たら速やかに応募するのが得策です。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。


JOBANUSがおすすめする看護師転職BEST3

転職した看護師さんの4人に1人は転職サイトを利用していることをご存知ですか?そこで、JOBANUSが自信を持っておすすめする看護師転職サイトを3社ご紹介します。

駒田
駒田

会員登録は3分程度で済みますし、気に入らなければメールで簡単に退会できますので、気軽に登録してみてくださいね♪

登録はとっても簡単!3分完了

順位 転職サイト 登録 総合評価 特徴
王冠|第1位第1位 アイコン|看護roo!関連記事
4.8/5.0
  • 利用満足度96%
  • 常に5万前後の求人を掲載
  • 非公開求人業界トップクラス
王冠|第2位第2位 アイコン|レバウェル関連記事
4.8/5.0
  • 友達に勧めたいサービスNo1
  • 約12万件の求人を保有
  • 医療機関の内部情報に精通
王冠|第3位第3位 アイコン|医療ワーカー3関連記事
4.8/5.0
  • 4年連続支持率1位
  • 保有求人数トップクラス
  • Web面接履歴書添削を実施

こちらでは、厳選した3社をご紹介しましたが、他の看護師転職サイトも見たい方は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事

≫【看護師転職サイト】おすすめランキング12選|採用担当者が25評価項目を基に徹底比較

タイトルとURLをコピーしました