看護師が保育園へ転職するには|仕事内容・平均収入・向いているタイプをご紹介

042_0-0_アイキャッチ画像 転職知識
[PR]本記事には、マイナビ・リクルート等のサービスのプロモーションを含みます。また、記事内の口コミは、看護師の方々から寄せられた声の一部を掲載しています。

  • 「でも、具体的な仕事内容や給与面が気になります」
  • 「保育園の看護師って、転職後の評判はどうなんだろう?」

このような疑問をお持ちではないでしょうか?

多くの看護師さんは、保育園への転職を考える際に、業務内容の違いや年収面での不安を感じています。

本記事では、以下のポイントについて詳しく解説していきます:

  • 保育園看護師の具体的な仕事内容と1日の業務の流れ
  • 実際の年収データと転職後のキャリアパス
  • 保育園看護師に向いている人の特徴と転職成功のポイント

本記事を読めば、保育園看護師としてのキャリアが自分に合っているかどうかを具体的に判断でき、転職への第一歩を踏み出すことができます。ぜひ最後までご覧ください。

\ 転職サイトおすすめ3選 /
転職サイトおすすめ3選l看護roo!2 転職サイトおすすめ3選lレバウェル看護師2 転職サイトおすすめ3選lナース専科

1. 保育園で働く看護師の業務内容

no09_買い物を楽しんでいる看護師

保育園の看護師は、子どもたちの健康管理全般を担う専門職です。病院での看護業務とは異なり、予防医療と健康管理が中心となります。

具体的な業務内容は以下の通りです。

  • 園児の健康状態の観察と記録
  • 身体測定や健康診断の実施と管理
  • 感染症予防と発生時の対応
  • 怪我や体調不良時の応急処置
  • 与薬の管理と実施
  • 衛生管理や保健指導
  • 保護者への保健相談対応
  • 職員への救急対応研修

また、保育士や栄養士と連携しながら、園児一人ひとりの成長発達を見守ります。アレルギー児への対応食育活動のサポートなども重要な役割です。

特に近年は、感染症対策の専門家としての役割も重視されており、園全体の衛生管理体制の構築にも関わっています。

保育園看護師は原則1人配置のため、判断力と責任感が特に重要です。慣れるまでは園長や主任保育士に積極的に相談することをお勧めします。

2. 保育園で働く看護師の1日の流れ

〈保育園で働く看護師の1日の流れ〉
  • 8:00
    出勤
    • 出勤後、全職員で朝礼。
    • 園児を受け入れ、病欠連絡の入った園児の確認をします。
  • 8:30
    健康チェック、各種確認
    • 各クラスを回って登園した園児の健康状態を視診チェックします。
    • 園児の内服薬の確認をしたり、検温を行います。
  • 9:50
    保育業務の手伝い
    • おむつ交換や散歩、外遊びなどの手伝いをします。
  • 11:30
    給食
    • 園児のご飯の食べ具合を確認します。
    • 内服薬のある園児には、食事後に内服させます。
  • 12:30
    休憩
    • 年中児が午睡の間、昼食(給食)をとり、休憩します。
  • 13:50
    保健日誌の記入
    • その日の欠席や体調を崩した園児の情報を保健日誌に記載します。
    • 何かあったときにすぐ情報を確認できるように、チェック表を作成します。
  • 14:50
    保育業務の手伝い
    • おむつ交換や散歩、外遊びなどの手伝いをします。
  • 16:00
    その他業務
    • 保護者向けの健康だよりの作成など事務仕事をします。
  • 17:30
    退勤
    • 保護者のお迎えが終わったら、日誌の記入と明日の準備をして終了します。

保育園看護師の1日は、朝8時頃からスタートし、基本的に残業は少なめです。院内勤務と異なり、規則正しい生活リズムで働くことができます。

主な業務内容は以下の通りです。

  • 登園時の健康観察と体調不良児の早期発見
  • 与薬管理と怪我の応急処置
  • 保育活動の補助と衛生管理指導
  • 保護者への保健指導や相談対応
  • 保健だよりの作成や健康診断の準備

特に注意が必要なのは、季節特有の健康管理です。夏場は熱中症対策冬場は感染症予防に重点を置いて管理を行います。

また、急な体調不良や怪我への対応は随時発生するため、保育士との密な連携が欠かせません。日々の業務を通して、子どもたちの成長を間近で見守ることができるのも、保育園看護師ならではの魅力です。

慣れないうちは業務の優先順位付けが難しいため、最初の1ヶ月は園長先生と相談しながら、自分なりの業務の流れを作っていくことをお勧めします。

3. 保育園で働く看護師の平均年収

42_0-0_平均収入

保育園看護師の平均年収は300万円から400万円程度で、病院勤務と比べると低めです。ただし、福利厚生が充実している施設も多く、総合的な待遇を考える必要があります。

年収の内訳と特徴は以下の通りです。

  • 基本給:20~25万円/月
  • 賞与:年2回(計2~3ヶ月分)
  • 各種手当:通勤手当、住宅手当、扶養手当など
  • 昇給:年1回(規模により異なる)

一方で、保育園看護師には働きやすさという大きなメリットがあります。夜勤がないことや残業が少ない点、土日祝日が基本的に休みという点は、ワークライフバランスを重視する方にとって魅力的です。

また、公立保育園民間よりも給与水準が高めで、年収450万円程度まで期待できます。ただし、採用枠は限られているため、競争率は高くなっています。

求人情報では基本給のみが記載されていることが多いため、面接時に賞与や各種手当の詳細を必ず確認しましょう。

駒田
駒田

公立保育園は給与水準が高めですが、採用枠は限られています。転職活動は早めに始めることをお勧めします。また、民間園でも実績を積んでから公立へステップアップする方法もありますよ。

\ 転職サイトおすすめ3選 /
転職サイトおすすめ3選l看護roo!2 転職サイトおすすめ3選lレバウェル看護師2 転職サイトおすすめ3選lナース専科

4. 保育園で働く看護師の資格・スキル

no21_看護師が勉強している姿_B

保育園看護師として働くために必要な資格は、看護師免許(准看・正看どちらでも可)のみです。ただし、より良いキャリアを築くために、以下のような追加資格やスキルがあると有利です。

  • 保健師資格
  • 小児救急の経験
  • 救急救命士の資格
  • チャイルドカウンセラーの資格
  • 発達支援コーディネーターの資格

特に重視されるのは、小児看護の実務経験です。小児科での勤務経験がある方は、子どもの体調管理や急な症状の判断に慣れているため、採用面で優遇されることが多いです。

また、コミュニケーション能力も重要なスキルです。保育士や保護者との連携が日常的に必要なため、円滑な情報共有ができることが求められます。

近年は感染症対策の知識も重視されており、関連する研修受講は評価のポイントとなっています。

育児経験がある方は、その経験も子どもとの関わり方を理解している実績として評価される傾向にあります。

5. 看護師が保育園で働くメリット

no05_看護師が喜んでいる姿(2)_A

医療現場とは異なる環境で、子どもたちと関わりながら看護の専門性を活かせる保育園。ワークライフバランスの確保や、子どもの健康管理のスペシャリストとして活躍できる場として、注目を集めています。

この章では、看護師が保育園で働くことで得られる魅力的なメリットについて詳しく解説していきます。

5-1. 夜勤がない

保育園の看護師は夜勤がなく、日中のみの勤務です。通常は保育園の開園時間に合わせた勤務時間となります。

ワークライフバランスを重視できる環境として、以下のメリットがあります。

  • 規則正しい生活リズムの維持が可能
  • 休日や祝日が確実に休める
  • 夜間のオンコール対応がない
  • 家庭との両立がしやすい

体力的な負担が軽減され、心身ともにリフレッシュした状態で働くことができます。また、長期的なキャリア形成においても、安定した生活リズムは大きな利点です。

土曜日勤務がある施設もあるため、勤務条件は事前に確認しましょう。

5-2. 精神的なプレッシャーが少ない

保育園での看護業務は、臨床現場と比べて精神的な負担が軽いです。急性期医療のような切迫した状況は少なく、落ち着いた環境で働くことができます。

主な業務内容として以下が挙げられます。

  • 定期的な健康観察と予防的なケア
  • 軽度な怪我や体調不良への対応
  • 保健指導と衛生管理
  • 感染症予防対策の実施

心に余裕を持って仕事ができるため、より丁寧なケアの提供が可能です。また、子供たちの成長を見守る喜びも感じられます。

リフレッシュした状態で働けることで、長期的なキャリア継続がしやすい環境です。

駒田
駒田

病院勤務と比べて急性期対応は少なく、予防的なケアが中心です。ただし、1人体制のため判断には慎重さが必要です。不安な場合は嘱託医や園長に相談する習慣をつけましょう。

5-3. 園児の成長を見守れる

保育園の看護師として働く最大の魅力は、園児たちの成長を間近で見守れることです。入園から卒園までの大切な発達段階に寄り添えるのは、保育園看護師ならではの特権です。

園児の成長を見守れる場面として、以下のようなものがあります。

  • 定期健康診断での発達確認
  • 生活習慣の確立過程
  • 基本的な衛生管理の習得
  • 体調管理の自立

長期的な関わりを通じて、子供たちの心身の成長を見守ることができ、やりがいのある仕事として評価されています。

保護者とも成長の喜びを共有できることも、この仕事の大きな魅力です。

6. 看護師が保育園で働くデメリット

no06_看護師が困っている姿(1)_A

保育園での看護師としての働き方には、医療現場とは異なる課題や制約があります。希望を持って転職を考える前に、現実的な側面についても理解しておく必要があるでしょう。

この章では、看護師が保育園で働く際に直面する可能性のある課題や懸念点について詳しく解説していきます。

6-1. 看護師としてのスキルアップが望めない

保育園看護師は、臨床経験を積むことが難しい環境にあります。このため、将来のキャリアアップに制限がかかる可能性があります。

保育園での看護業務は、主に健康管理や応急処置が中心となるため、高度な医療技術を必要とする場面は極めて少ないのが現状です。病院では日常的に行う採血や点滴、処置などの医療技術が徐々に衰えていくことは避けられません。また、最新の医療知識や技術のアップデートも難しくなります。

特に影響が大きいのは以下の点です。

  • 急性期や重症患者への対応スキル
  • 最新の医療機器の操作技術
  • 専門的な治療に関する知識
  • チーム医療での連携能力

このような状況は、将来、病院への再就職を考えた際にハードルとなる可能性があります。

臨床スキルの維持のため、定期的な研修参加自己学習を心がけましょう。

6-2. 他の看護師がいないことへのプレッシャー

保育園では看護師が1人体制となることが多く、子どもたちの健康管理を一手に担う責任が発生します。この状況は、特に経験の浅い看護師にとって大きな精神的負担となります。

保育園での医療判断は、すべて自分一人で行わなければならないため、判断に迷った際に相談できる看護師の同僚がいないことは深刻な課題です。また、緊急時の対応においても、複数の看護師で対応できる病院とは異なり、すべての判断と処置を一人で担当することになります。

特に以下のような場面で不安を感じやすいです。

  • 感染症発生時の対応判断
  • 重症度の見極めが必要な場面
  • 保護者への説明や対応
  • 園全体の感染対策の立案

責任の重さと孤独感から、精神的なストレスを感じる看護師も少なくありません。

地域の保育園看護師ネットワークに参加し、情報交換や相談できる環境を作ることをお勧めします。

駒田
駒田

地域の保育園看護師ネットワークに参加することをお勧めします。同じ立場の看護師との情報交換は心強い味方になりますよ。また、定期的な研修参加で最新知識もキャッチアップできます。

6-3. 看護以外の仕事もしなければならない

保育園看護師は、通常の看護業務に加えて保育業務も担当することが求められます。これは本来の看護師としての専門性を十分に発揮できない原因となることがあります。

日常的な保育業務として、以下のような仕事が発生します。

  • 食事やおやつの介助
  • おむつ交換や排泄の補助
  • 午睡の見守り
  • 遊び活動の補助
  • 園外活動の引率補助

これらの業務により、本来の看護業務に十分な時間を確保できないことがあります。特に保育士が不足している施設では、保育業務の負担が増える傾向にあります。また、専門性を活かせない業務が多いことで、モチベーションの低下を感じる看護師も少なくありません。

面接時に業務内容の詳細な確認看護業務と保育業務の割合について、しっかりと確認することをお勧めします。

\ 転職サイトおすすめ3選 /
転職サイトおすすめ3選l看護roo!2 転職サイトおすすめ3選lレバウェル看護師2 転職サイトおすすめ3選lナース専科

7. 保育園勤務に向いている人

no03_看護師のメリットA

保育園での仕事は、子供たちの成長を支える重要な役割を担う専門職です。日々の保育業務では、体力と気配りが必要とされ、子供たちと向き合う中で様々な経験を積むことができます。

この章では、保育園勤務に向いている人の特徴について、具体的に解説していきます。

7-1. 子供好きの人

保育園の看護師として働くためには、何よりも子供が好きであることが大切です。子供たちと関わる時間が長く、園児の健康管理や応急処置を行う機会も多いため、子供への深い愛情と理解が求められます。

日々の業務では、園児一人一人の体調管理や成長発達の観察が主な仕事となります。また、保育士と協力しながら、子供たちの健康的な生活習慣づくりをサポートすることも重要な役割です。

特に大切なのは、以下のような場面での対応です。

  • 朝の健康観察での体調チェック
  • 怪我や体調不良時の適切な処置
  • 感染症予防と早期発見
  • 発達段階に応じた保健指導

子供好きな性格は、専門的なケアを行う上での土台となり、より質の高い保育園看護を実現することができます。

子供好きであることは大切ですが、必要以上に感情的になりすぎないよう、専門職としての適切な距離感を保つことも重要です。

7-2. 体力のある人

保育園での看護師の仕事には、十分な体力が必要不可欠です一日中動き回る子供たちと過ごし緊急時には素早い対応が求められるため、体力的な準備が重要になります。

日々の業務は体力的な負担が大きく、以下のような活動が含まれます。

  • 園内の巡回と子供たちの健康観察
  • 園庭での遊び見守りや行事への参加
  • 緊急時の応急処置や搬送対応
  • 保育活動の補助と移動保育への同行

体力があることで、より細やかな園児のケアが可能になり、保育士との連携もスムーズになります。特に、感染症対策や安全管理の面でも、体力は大きな武器となります。

体調管理は自己責任です。定期的な運動や十分な睡眠を心がけ、自身の健康管理にも気を配りましょう。

7-3. 気が利く人

保育園の看護師は、周囲との連携と臨機応変な対応が求められる仕事です。保育士や他のスタッフと密接に協力しながら、園児の健康管理を行います。

円滑なコミュニケーションが必要な場面として、以下があります。

  • 保護者への健康状態の報告と相談対応
  • 保育士との情報共有と連携
  • 感染症発生時の園全体での予防対策
  • 医療機関との連絡調整

気配りができる人は、子供たちの小さな変化にも気づきやすく早期発見・早期対応が可能になります。また、保護者との信頼関係構築にも繋がります。

コミュニケーションスキル向上のため、定期的な園内研修や勉強会への参加をお勧めします。

8. 保育園勤務に向いていない人

no07_看護師が困っている姿(2)_A

保育園の看護師は医療職として専門性の高い仕事ですが、一方で保育の知識も必要とされます。保育園勤務を検討する際は、キャリアプランや業務内容との相性を十分に検討することが大切です。

この章では、保育園勤務に向いていない人の特徴について解説します。

8-1. 看護師としてキャリアアップを望む人

保育園の看護師は、医療的なスキルアップの機会が限られています病院と比べて医療行為の範囲が狭く、主に健康管理と応急処置が中心となります。

キャリアアップの観点から見ると、以下のような制限があります。

  • 高度な医療技術を維持・向上させる機会が少ない
  • 専門性の高い看護経験を積みにくい
  • 最新の医療知識や技術に触れる機会が限定的
  • 資格取得のための実務経験として認められにくい

そのため、将来的に専門看護師や認定看護師を目指す方には、キャリアプランの再考が必要かもしれません。

転職後の病院への再就職を考える場合は、定期的な自己学習や研修参加で技術の維持に努めることが重要です。

8-2. 保育の仕事もこなせる人

保育園の看護師には、自身の専門領域に集中できる環境が必要です。保育業務との兼務を求められる環境では、看護師としての本来の職務に支障をきたす可能性があります。

以下のような状況が看護業務の妨げとなることがあります。

  • 保育補助としての業務要請が頻繁にある
  • 看護業務と保育業務の優先順位付けが難しい
  • 緊急時の対応に遅れが生じる可能性
  • 専門性の発揮が制限される

看護師の役割と保育士の役割は明確に区分され、それぞれの専門性を活かせる環境が望ましいです。

職務範囲について採用面接時に確認し、看護師としての業務に専念できる環境かどうかを見極めましょう。

9. 保育園の看護師求人はどう探す?

no06_キャリアアドバイザーと電話で話をする看護師A

保育園の看護師求人は、複数の求人媒体を活用して探すことが効果的です。転職サイトやハローワーク、自治体の公募など、様々な経路があります。

主な求人の探し方には以下があります。

  • 看護師専門の転職サイト
  • ハローワークでの公開求人
  • 自治体のホームページや広報誌
  • 保育園への直接問い合わせ

特に、1月から2月にかけては求人数が増加します。これは、年度替わりの人事異動に合わせた募集が多いためです。

また、非公開求人も多く存在するため、看護師転職サイトの活用も検討に値します。

複数の求人媒体を併用する場合は、同じ求人に重複して応募しないよう注意が必要です。

駒田
駒田

1月から2月は求人が増える時期です。複数の求人媒体を併用しつつ、気になる園には直接問い合わせてみることをお勧めします。非公開求人も多いので、転職エージェントの活用も検討してください。

10. 保育園の求人に強い転職サイト3選

no22_osusumetenshokusaito3_d2_3

効率的な転職活動と成功の可能性を高めたい人は、看護師転職サイトの利用がおすすめです。特に「看護roo!」は求人数とサポートが充実しているため、初めての転職サイト選びに最適です。

ただ、どのサイトも担当者の良し悪しでサポートの質が変わることがあります。そのため、複数のサイトに登録して比較することが重要です。

各サービスでは求人情報の提供だけでなく、履歴書の添削や面接対策も行っています。転職活動を効率的に進めたい人は、2~3社まとめて登録するようにしましょう。

看護師転職サイトは、以下のような理由から、2~3社の転職サイトに登録しておくことで、より自分に合った転職が可能です。

複数登録のメリット
  • 様々な求人情報にアクセスでき、選択肢が格段に広がる。
  • 自分にぴったりのコンサルタントと出会う確率が上がる。
  • 他社の「非公開求人」や「独占案件」にも目を通せる。
  • 転職サイトの「弱み」を他社で補うことができる。

もし「このサイトは使えないかも」と思った場合も、メールで簡単に退会できます。ですから、転職サイトは2~3社まとめて登録し、多角的に転職活動を進めてみてください。

ここでは、JOBANUSがおすすめする看護師転職サイトを3社ご紹介します。

\おすすめ看護師転職サイト3社/

看護roo!(看護ルー)

年間利用者は2万人以上!利用者満足度は驚異の96.2%を誇る転職サイト

おすすめのポイント
  1. 年間利用者2万人で利用満足度96%以上
  2. 40,000件以上の豊富な求人
  3. 履歴書と面接サポートが特に手厚い

看護roo!(看護ルー)は、看護師の転職に特化したサイトで、年間2万人以上が利用し、その満足度はなんと96%以上。業界内で高い信頼を集めています。

求人数も40,000件以上と圧倒的で、月給42万円以上や年休150日以上など、好条件の案件も豊富です。特に嬉しいのはLINEでのサポート。質問や相談がすぐにでき、応答も迅速です。

面接や履歴書のサポートも手厚く、転職活動が初めての方や不安を感じる方にも強くおすすめできます。

レバウェル看護師(旧看護のお仕事)

日本最大級の12万件以上の求人数を誇る転職サイト!友達に勧めたいサービスランキング第1位

おすすめのポイント
  1. 「友達に勧めたいサービス」で堂々の1位
  2. 日本最大級の12万件以上の求人を提供
  3. 忙しい日でも、LINEで気軽に相談可

レバウェル看護師(旧:看護のお仕事)は、転職を考える看護師さんに手厚いサービスを提供する業界トップクラスの転職サイトです。その信頼性から「友達に勧めたいサービスランキング」で1位に輝いています。

求人数は驚異の12万件以上あり、その数は日本最大級。加えて、病院のリアルな口コミやスタッフの声も確認できます。

そして何より、忙しい看護師さんでもLINEで気軽に相談ができますし、キャリアアドバイザーからも丁寧な情報提供が受けられます。

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)

顧客満足度NO1!累計100万人以上の看護師が利用する人気の転職サイト

おすすめのポイント
  1. 累計100万人以上の看護師が利用
  2. 地域専任の看護師専門キャリアパートナーが担当
  3. 介護施設など病院以外の求人が豊富

ナース専科 転職(旧ナース人材バンク)は、2023年のオリコン顧客満足度調査で看護師転職部門で総合第1位を獲得累計100万人以上の看護師が利用しており、看護師転職界の信頼性を証明しています。

地域専任の看護師専門キャリアパートナーが個々のニーズに合わせて最適なアドバイスを提供します。また、病院だけでなく、介護施設など多種多様な求人があり、全国どこでも活躍の場が見つかります。

転職を検討する看護師さんにとって、確かなサポートと多様な選択肢を提供するこのサイトは、一考の価値があります。

11. 面接や履歴書の志望動機・自己PR例文

保育園での採用選考は、書類選考と面接の2段階で行われます。書類選考では履歴書と職務経歴書の提出が必要で、特に志望動機と自己PRが重要な評価ポイントとなります。

志望動機では、これまでの看護経験を保育現場でどう活かすかを具体的に述べることが大切です。

【志望動機の例文①】

私は5年間、小児科病棟で勤務してきました。その経験で培った感染症対策や緊急時対応のスキルを、保育園での子どもたちの健康管理に活かしたいと考えています。また、子どもの成長に寄り添える保育園看護師という仕事に大きな魅力を感じています。

自己PRでは、保育園看護師に求められる資質を中心にアピールします。

【自己PR例文②】

「私の強みは、子どもへの深い愛情と、これまでの小児看護での経験です。小児科での勤務を通じて、年齢に応じた適切なケアの提供と、保護者との信頼関係構築のスキルを身につけてきました。また、育児経験もあり、子どもの気持ちに寄り添える看護師として貢献できると考えています」

履歴書作成時は、具体的なエピソードを交えながら、保育園看護師としての意欲と適性を印象づけることが重要です。

面接では、志望動機と自己PRの内容に関する詳しい質問が想定されます。具体的なエピソードを2-3個は用意しておきましょう。

10. まとめ

今回の記事では、看護師が保育園へ転職する際の仕事内容、収入、適性などについて詳しく説明しました。

保育園への転職を考える看護師の方は、以下の重要なポイントを押さえることで、転職活動をスムーズに進めることができます。

記事で紹介した重要なポイント
  • 保育園看護師の平均年収は300-400万円で、病院勤務より低めですが、夜勤なしで働きやすい環境が魅力です
  • 最初の1ヶ月は園長先生と相談しながら、自分なりの業務の流れを作っていくことが重要です
  • 地域の保育園看護師ネットワークへの参加で、情報交換や相談できる環境を作ることができます
  • 面接時には賞与や各種手当の詳細を必ず確認し、総合的な待遇を理解することが大切です

何より大事なことは、子供が好きであることと、体力があることです。保育園では園児たちと関わる時間が長く、健康管理や応急処置を行う機会も多いためです。

また、1人体制での勤務が一般的なため、判断や責任に不安を感じる方も多いでしょう。そのため、看護師転職サイトを活用してキャリアアドバイザーに悩みを相談したり、条件に合った職場を効率良く探すことをおすすめします。

JOBANUSがおすすめする看護師転職サイト3社は以下のとおりです。迷ったらこの3社を併用することをおすすめします。

ぜひこの記事の転職を成功させるためのポイントを参考に、職探しにチャレンジしてください。

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

駒田 太一

医療機関の人事担当として活躍中。過去5年間、市立病院で医師・看護師の給与支払いや福利厚生業務を経験し、現在は職員採用や研修の立案・実施を行っています。医療現場の深い理解と経験を基に、看護師の皆様への信頼性の高い情報提供を心掛けています。

駒田 太一をフォローする
転職知識
シェアする
JOBANUS
タイトルとURLをコピーしました