- 「お礼状って手書きじゃないといけないの?」
- 「送るタイミングはいつがベスト?遅れたらダメ?」
このような疑問をお持ちではないでしょうか?
看護師の転職活動において、病院見学後のお礼状は印象を左右する重要なステップですが、多くの方が適切な送り方に悩んでいます。
本記事を読めば次のことがわかります。
- 手紙とメール、それぞれのお礼状の書き方と具体的な例文
- お礼状を送るベストなタイミングと気をつけるべきポイント
- 看護師転職に強い転職サイトの特徴と選び方
病院見学後のお礼状で好印象を残し、転職を成功させたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
1.【手紙】で送るお礼状
手紙でお礼状を送るときの注意ポイントは、次の5つです。
- 見学が終わったら、遅くとも翌日には送る
- 白色の無地の便箋と封筒を使用する
- 黒インクのボールペンや万年筆などで書く
- 誤字脱字には注意し、間違えたときは新しい便箋・封筒で書き直す
- 事前に下書きを用意して、間違えないよう書き写すのがおすすめ
1-1.【例文】手紙のお礼状の書き方
1「拝啓」(頭語)で始め、「時候の挨拶」を入れる
お礼状の冒頭には、頭語である「拝啓」を書きます。頭語は拝啓以外にもありますが、適したシーンは異なるため注意しましょう。一般的な手紙の場合、「拝啓」が無難です。
季節に沿った時候の挨拶も欠かせません。「○○の候」という形で、○○に入る言葉は月によって異なります。たとえば、1月は「初春の候」、7月は「盛夏の候」です。手紙を出す月の挨拶を事前に調べましょう。
上旬 | 中旬 | 下旬 | |
1月 | 新春の候 | 小寒の候 | 大寒の候 |
2月 | 立春の候 | 春寒の候 | 向春の候 |
3月 | 早春の候 | 春色の候 | 春分の候 |
4月 | 桜花の候 | 陽春の候 | 春陽の候 |
5月 | 新緑の候 | 薫風の候 | 青葉の候 |
6月 | 青葉の候 | 深緑の候 | 向暑の候 |
7月 | 盛夏の候 | 暑中の候 | 盛夏の候 |
8月 | 晩夏の候 | 晩夏の候 | 残暑の候 |
9月 | 初秋の候 | 涼風の候 | 秋涼の候 |
10月 | 秋晴の候 | 秋麗の候 | 秋冷の候 |
11月 | 晩秋の候 | 向寒の候 | 霜秋の候 |
12月 | 初冬の候 | 師走の候 | 歳末の候 |
2「本文」は病院見学で学んだことを「自分の言葉」で書く
最も重要な本文では、まず病院見学への感謝を伝えます。続いて、見学の感想や学んだことを書きましょう。本やネットには数多くの例文が載っていますが、自分の言葉で書くことが重要です。
あまりにもありきたりな文章は、担当者の記憶に残りません。他の見学者と似た文章になる可能性もあり、気持ちが伝わりにくいです。
もちろん例文も参考にしつつ、本文の内容にはオリジナリティを出しましょう。お礼状を出す病院が第一希望なら、働きたい気持ちをアピールするのもおすすめです。改行や段落下げなど、文章の基本マナーの確認も重要となります。
3「結びの言葉」と「敬具」(結語)を入れる
本文の最後には、結びの言葉を入れます。「貴院の益々のご発展をお祈り申し上げます」などの文章を書くと上手くまとまるでしょう。
頭語に対応する結語も記入してください。「拝啓」に対する言葉は「敬具」です。頭語と同じく他の種類もありますが、一緒に使う組み合わせは決まっています。
たとえば、「謹啓」には「謹言」などが対応するのです。敬具以外を使う際は、ペアを確認する必要があります。
4「自分の名前」と「宛名」を正確に書く
本文の後には、日付や自分の名前、宛名を記入します。日付は「令和○年○月○日」という形式で入れましょう。縦書きなので、漢数字を使用します。
自分の名前はフルネームで書きます。宛名を書くときは、病院名や担当者名を絶対に間違えないように注意します。間違えると、素敵な手紙でも印象が下がるので、何度も確認してください。
1-2. お礼状を送る封筒の種類・送り方
続いて、お礼状に使う封筒や送り方などを解説します。封筒には住所や名前を書く必要があるので、特に丁寧さが求められます。
1封筒の色・サイズ
封筒の色は白色の無地が基本です。サイズは、90×205mmの「長形4号」を選びましょう。丁寧さが伝わるよう、なるべく上質な紙の封筒がおすすめです。
2封筒の宛名の書き方
封筒の表面に、病院の住所と宛名を記入しましょう。右側に住所、中央に法人名と病院名、少し位置をずらして部署名と担当者名を書きます。
手紙の本文と同様に、ミスのないよう何度も確認してください。裏面には自分の住所と名前を書きます。
なお、アラビア数字と漢数字の使い分けに注意が必要です。郵便番号にはアラビア数字、番地には漢数字を使います。
3便箋の折り方
折り方は、基本的に三つ折りです。端をきちんと合わせて丁寧に折りましょう。便箋が一枚の場合、白紙の紙をもう一枚重ねると丁寧な印象を与えることができます。
2.【メール】で送るお礼状
件名)病院見学の御礼(〇〇大学 山田)
〇〇病院〇〇課
人事部 〇〇 〇〇様
本日、病院見学をさせていただきました、○○と申します。ご多忙の中、貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。
実際の現場を拝見し、大変勉強になりました。さまざまな質問にも丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
特に、看護師の皆様をはじめ、スタッフの方々のチームワークに感動いたしました。私も、チームの一員として、貴院で働きたい気持ちが強まりました。
今後はより一層努力を続け、精進して参りたいと考えております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
****************************
氏名:
住所:
電話番号(携帯または自宅番号)
E-mailアドレス:
****************************
1件名は必ず入れる
メールを読んでもらえるよう、件名は必ず書いてください。長すぎると読みづらいため、要件と名前を簡潔に入力します。返信する際は、件名を変える必要はありません。
病院には、日々非常に多くのメールが届いています。病院見学が頻繁に開かれる時期には、見学者からのお礼メールも増えるでしょう。件名のないメールは不審なので、開いてもらえないかもしれません。要件が分からず、担当者に不快感を与える可能性もあります。
2「宛名」と「自分の名前」を正確に書く
冒頭に宛名を書きます。お礼状と同じく、絶対に間違えないように注意が必要です。本文の最初には、自分の名前を書いて名乗ります。見学者だと分かるように工夫しましょう。
3「本文」は病院見学で学んだことを「自分の言葉」で書く
本文に書くべき内容は、お礼状と同じです。感謝の言葉と学んだこと、感想を伝えましょう。敬語や言葉遣いには注意しながら、気持ちを伝えることも意識すべきです。
ただし、病院側は忙しいので、長文になりすぎないことが大切です。気持ちが強すぎて、分かりにくい文章になってはいけません。読みやすい言葉遣いと本文の長さを意識しましょう。
4メールの最後に、必ず「署名」を入れる
本文の後には署名を入れます。書く内容は、一般的に名前、住所、電話番号とメールアドレスです。署名を入れることで、自分の情報を分かりやすく相手に伝えられます。本文と区別するために、線や点線などで囲みましょう。
3. 病院見学のお礼状に関するQ&A
お礼状を送る機会はそれほど多くありません。慣れない作業なので、困ることも多いでしょう。疑問は事前に解消し、思いの伝わるお礼状を用意できれば安心です。
Q1. お礼状は手紙とメールどちらがおすすめ?
A1. 手紙とメールで迷ったら、手紙をおすすめします。
近年、日々のやりとりはメールで行うことが多いです。そこであえて手紙を送ると、それだけでも印象に残る可能性があります。手書きの文字だからこそ、伝わる気持ちもあるでしょう。
ただし、過去にやりとりしていた場合は、メールで送る選択肢もあります。感謝と熱意が伝わるよう、柔軟に対応しましょう。
Q2. お礼状を出すタイミングは?
A2. 手紙でもメールでも、とにかく早く出す必要があります。
見学した日に投函・送信するのがおすすめです。特に、郵送の場合はすぐに届かないため、早めの行動を心がけます。
Q3. 出すのが遅れてしまった場合は?
A3. お礼状を出し忘れても放置してはいけません。
特に、志望順位が高い場合は、遅れても必ず出すことが大切です。「お礼を申し上げるのが遅れ、大変申し訳ありません」のような言葉を追加しましょう。その他の内容は、基本的な書き方と同じです。
Q4. 違う病院に転職することになっても出すべき?
A4. 基本的には出すべきです。
お礼状の目的は、あくまでも感謝を伝えること。丁寧に書けば印象が良くなる可能性はありますが、本来の目的を見失ってはいけません。
違う病院に転職した後、仕事で担当者と会う可能性もあります。良好な関係を築くために、少なくともメールは送りましょう。
4. 看護師転職に強い転職サイト3選
看護師の転職活動において、病院見学は欠かせないステップです。見学後のお礼状は、応募先との良好な関係構築に役立ちます。しかし、お礼状の書き方に悩む方も多いのではないでしょうか。
転職活動を進める上で、専門家のサポートを受けられる看護師転職サイトの利用がおすすめです。中でも「看護roo!」は、豊富な求人数に加え、転職に関する幅広いサポートが魅力です。担当のキャリアアドバイザーが、履歴書の添削や面接対策など、あなたの転職活動を手厚くサポートしてくれます。
ただ、どのサイトも担当者の良し悪しでサポートの質が変わることがあります。そのため、複数のサイトに登録して比較することが重要です。
各サービスでは求人情報の提供だけでなく、履歴書の添削や面接対策も行っています。転職活動を効率よく進めたい方は、2~3社まとめて登録するようにしましょう。
看護師転職サイトは、以下のような理由から、2~3社の転職サイトに登録しておくことで、より自分に合った転職が可能です。
もし「このサイトは使えないかも」と思った場合も、メール一つで簡単に退会できます。ですから、転職サイトは2~3社まとめて登録し、多角的に転職活動を進めてみてください。
ここでは、JOBANUSがおすすめする看護師転職サイトを3社ご紹介します。
\おすすめ看護師転職サイト3社/
年間利用者は2万人以上!利用者満足度は驚異の96.2%を誇る転職サイト
看護roo!(看護ルー)は、看護師の転職に特化したサイトで、年間2万人以上が利用し、その満足度はなんと96%以上。業界内で高い信頼を集めています。
求人数も40,000件以上と圧倒的で、月給42万円以上や年休150日以上など、好条件の案件も豊富です。特に嬉しいのはLINEでのサポート。質問や相談がすぐにでき、応答も迅速です。
面接や履歴書のサポートも手厚く、転職活動が初めての方や不安を感じる方にも強くおすすめできます。
日本最大級の12万件以上の求人数を誇る転職サイト!友達に勧めたいサービスランキング第1位
レバウェル看護師(旧:看護のお仕事)は、転職を考える看護師さんに手厚いサービスを提供する業界トップクラスの転職サイトです。その信頼性から「友達に勧めたいサービスランキング」で1位に輝いています。
求人数は驚異の12万件以上あり、その数は日本最大級。加えて、病院のリアルな口コミやスタッフの声も確認できます。
そして何より、忙しい看護師さんでもLINEで気軽に相談ができますし、キャリアアドバイザーからも丁寧な情報提供が受けられます。
顧客満足度NO1!累計100万人以上の看護師が利用する人気の転職サイト
ナース専科 転職(旧ナース人材バンク)は、2023年のオリコン顧客満足度調査で看護師転職部門で総合第1位を獲得。累計100万人以上の看護師が利用しており、看護師転職界の信頼性を証明しています。
地域専任の看護師専門キャリアパートナーが個々のニーズに合わせて最適なアドバイスを提供します。また、病院だけでなく、介護施設など多種多様な求人があり、全国どこでも活躍の場が見つかります。
転職を検討する看護師さんにとって、確かなサポートと多様な選択肢を提供するこのサイトは、一考の価値があります。
5. まとめ
今回の記事では、看護師の転職活動における病院見学後のお礼状の書き方について説明しました。
転職活動中の看護師さんは、本記事で紹介した下記の重要なポイントをおさえることで、適切なお礼状を作成することができます。
何より大事なことは、感謝の気持ちを丁寧に伝えることです。
また、お礼状の作成に不安を感じる方も多いのが現状です。そのため、看護師転職サイトを活用してキャリアアドバイザーに相談したり、履歴書作成のアドバイスを受けることをおすすめします。
JOBANUSがおすすめする看護師転職サイト3社は以下のとおりです。迷ったらこの3社を併用することをおすすめします。
ぜひこの記事の転職を成功させるためのポイントを参考に、職探しにチャレンジしてください。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。